ポケモン

サブウェイ、シングル・ダブル両方49人抜きしました。
俺超頑張った。


・シングル
ヒヒダルマこだわりスカーフ)陽気
フレアドライブ地震/馬鹿力/トンボがえり


サザンドラ(こだわりメガネ)臆病
りゅうせいぐんなみのりかえんほうしゃあくのはどう


サマヨール(進化の輝石)腕白
鬼火/痛みわけ/身代わり/ナイトヘッド




・ダブル 91-83735-03981
ニョロトノ(フォーカスレンズ)おっとり
ドロポン/冷凍ビーム/催眠術/サイキネ


ルンパッパ(達人の帯)ひかえめ
ドロポン/冷凍ビーム/ギガドレイン/気合玉


ウォッシュロトム(オボンの実)臆病
ドロポン/雷/守る/シャドーボール


ハッサムゴツゴツメット)慎重
バレパン/シザクロ/剣の舞/羽休め




ニョロトノ夢特性
改造された♀から孵化させたものでは無く
完全自己ハイリンク産です。そうでなきゃおっとりなんて使いません(
とりあえずサブウェイはもういいや。
105連勝とかやる気しないしw

近況

QMA
サブカでアニエフェの回収やってます、週2くらいで。
一人店対は効率悪いんでトナメを。
とりあえず今のカードで魔神倒すくらいは続けます。
最近のアニエフェの追加問は「なんやこの厨読みぃ!」ってのが非常に多いです。
ネタにしたけど実況動画は嫌い(((


・ポケモソ
3週間粘って色違いモノズ国際孵化。
一番のお気に入りです。
個体値は微妙だけど気にしない(

テクノ大会を終えて

結果は前のを参考に。


今回は24人参加でした。
人数が半端なら調整のため参加しようと思ったんですが
ちょうど4の倍数になってたのでそのまま大会サポやってました。
色々慌ただしくなってて申し訳なかったです。


なお大会の様子は録画してあるので一部がどっかにうpされるかもしれません。


大会に参加された方及び一緒に大会サポしてくれた知り合いの方
皆様に感謝申し上げます。
どうもありがとうございました&お疲れ様でした。

テクノ大会結果

ルールは前の記事参考に。
 

・一回戦(上位2名の12人+3位の惜敗率上位4名が二回戦進出)


第一試合
ぴのっきぃ  文系タイピング    199.20
Aすーじ   ノンジャンルランダム 198.96
えびめしだよ アニゲータイピング 290.16
とまとばんく  理系ランダム    292.29


第二試合
ますー    文系連想      231.89
RAPTOR   社会エフェクト   323.83
モミジバンク 理系四択      183.68
ヨソラ     アニゲーエフェクト 274.19


第三試合
クララをだせ  ノンジャンルタイピング  291.05
ROSSO     音楽            281.48★
あおいこぞう  ライスタ連想        151.75
かにばリズム  ライスタマルチ総合   309.32


第四試合
ムスカ14オ  理系タイピング  236.19★
ほなMIN    文系一問多答  328.79
こいベネット  文系キューブ   296.70
GLORIA    理系パネル総合 109.05


第五試合
めび     アニゲーセレクト総合 167.58
アイン    美術・文学       321.62
UZI      文系並べ替え     254.65★
ダンプOはし ライスタ一問多答   277.59  


第六試合
こしみずあみ 野球         254.55★
いそかぜ   ライスタ文字パネル 296.65
アルトマーレ 理系エフェクト    268.22
にの      文系4択       140.63


(★=惜敗率により2回戦進出)



・二回戦(上位2名勝ち抜き)


第一試合
ムスカ14オ  スポーツ四択 173.97
いそかぜ   野球      256.42
アルトマーレ 社会四択    239.39
ほなMIN   理系順番当て  304.51


第二試合
RAPTOR  ライスタタイピング   255.54
ROSSO   文系キーボード総合 234.78
かにばリズム アニゲー順番当て 315.92
クララをだせ 文系マルチ総合  362.13


第三試合
こいベネット  アニゲー連想     241.75
ダンプOはし  スポーツセレクト総合 238.30
とまとばんく   文系パネル総合   267.67
えびめしだよ  歴史          318.04


第四試合
UZI      社会その他      160.90
こしみずあみ アニゲータイピング 284.49
ヨソラ     野球          186.88
アイン    ライスタタイピング   293.94



・準決勝(上位2名勝ち抜き)


第一試合
かにばリズム 芸能タイピング   338.86
いそかぜ   文系マルチ総合  287.55
ほなMIN   アニゲーエフェクト 238.40
とまとばんく スポーツキューブ  339.29


第二試合
こしみずあみ 理系○×          220.07
クララをだせ  スポーツキーボード総合 265.62
アイン      芸能キューブ       290.78
えびめしだよ  芸能キーボード総合   332.24



・決勝(2回行い累計得点で順位決定)


第一試合
えびめしだよ 社会並べ替え   266.77
とまとばんく  ライスタ四択    335.09
アイン     スポーツ連想    304.80
かにばリズム スポーツ一問多答 279.18


第二試合(出題順は第一試合と真逆)
かにばリズム ライスタ一問多答 254.85
アイン     社会順番当て   341.94
とまとばんく  ライスタ四択    262.21
えびめしだよ アニゲー一問多答 258.81


累計得点による総合順位
1位:アイン(646.74)
2位:とまとばんく(597.30)
3位:かにばリズム(534.03)
4位:えびめしだよ(525.58)


(敬称略)

11月20日テクノ大会

コピペだよっ!(←


2010年11月20日 14:00〜
参加定員 32名
大会ルール 1対戦(4人)×8=32人(最大)のトーナメント大会

ルールとしては、

四択使用→ 封鎖:各ジャンル四択  使える:各ジャンルセレ総、○×、連想
セレ総使用→ 封鎖:各ジャンルセレ総  使える:各ジャンル○×、四択、連想

といった感じの軽めのボンバーマンになりそうです。
もちろん上記の場合、パネル系、キーボード系、マルチ系、ランダム系は全て使えます。




ランダムは

アニメ特撮、野球、テレビ映画、地理、グルメ生活、歴史、物理化学は同形式扱い

漫画、サッカー、音楽、政治経済、ホビー、美術文学、生物は同形式扱い

ゲームおもちゃ、スポその他、芸その他、ライその他、社その他、文その他、理その他は同形式扱い

という風に同じ箇所は使用不可能ですね。


決勝1戦目までボンバーマン(弱)  決勝2戦目はフリー
(決勝1戦目まで温存してたものがあるならそれの連投も可能)

決勝は2回やって合計得点で順位決め


賞品は上位3名までです。



1年ぶりにテクノに来る予定の遠征の方へ。
テクノの場所、変わりました。
wikiなどを参考にして住所・アクセスを調べておいてください。
旧テクノから歩くと10分以上かかると思います。


なお、当日は定員に余裕があれば大会参加、
基本的には大会サポとして動くつもりです。

雑記

QMAは完全に燃え尽きました。
俺の宝石段位自体詐称のものだし、
次の段位までプラチナ50枚とか遠すぎダルさん。


リフレクビートが入荷されててプレイしたけど
かなり難しいですね、少なくともjubeatよりはw
まぁ俺の指のレベル4ですけどwwwww